日々を楽しく!今日より明日!! » Blog Archive » 旅行先を選ぶ際の参考にするポイントは何?Z世代女性のお出かけに関する調査結果

旅行先を選ぶ際の参考にするポイントは何?Z世代女性のお出かけに関する調査結果

MERY Z世代研究所が実施した『お出かけに関するMERYアンケート』の結果をご紹介。Z世代女性が旅先を決めるときに参考にする情報源を聞いた質問では、「旅行サイト」を超え「SNS(個人)」が1位に。他にも旅先で持っていく美容アイテムなど、Z世代の旅行事情について深堀ります。

Z世代のお出かけ事情を調査

春になり、お出かけ欲が増してくる季節。
Z世代はどのように旅先を決めて、旅行で何を持っていくのでしょうか。

今回は、MERY Z世代研究所が2024年4月に実施した『お出かけに関するMERYアンケート』の結果を発表します。

Q:旅先を決めるときに参考にする情報源は?

お出かけ調査

 

旅先を決めるときに参考にする情報源についてアンケートを行ったところ、Z世代女性の約6割が旅先を決めるときにSNSを参考にしていることが判明しました。

1位「SNS(個人)」(67.55%)、2位「旅行サイト」(51.99%)、3位「SNS(企業)」(42.72%)と、旅行サイトよりも個人のSNSに情報を求めているところも、SNSに重きを置いているZ世代ならではの考え方なのではないでしょうか。

また、SNSの中でも参考にするプラットフォームは「Instagram」(74.74%)が1位となっており、今やインスタを使って旅先の情報収集をするのは当たり前となっているZ世代も多そうです。

Q:旅行先はどこに行く予定ですか?

お出かけ調査

 

こちらは、この春から夏にかけて旅行に行きたいと回答した方を対象に、旅行先はどこに行くかを聞いたアンケート結果です。

「国内」(55.36%)と回答した人が過半数を超え、「国内&海外」(20%)とあわせると7割以上のZ世代が国内旅行を計画しているといえます。

国内の旅先一覧

お出かけ調査

 

具体的に国内のどこに行く予定かをまとめたランキングはこちら。

1位は「東京都」(25%)で、イベントの多さなどもあり行き先に決めている人が多いようです。

続いて「北海道」(19.9%)、「大阪府・京都府」(同率16.9%)、「沖縄県」(15.4%)、「福岡県」(14.7%)と、大都市に行きたい派とアウトドアで過ごしやすい季節のタイミングで自然を満喫したい派で分かれているように見えます。

Q:旅先に行くときに絶対に持って行きたい美容アイテムは?

お出かけ調査

 

最後に、旅行に行くときに必ず持っていきたい美容アイテムのランキング結果はこちら。

1位が「ヘアアイロン」(60.6%)、2位が「ヘアオイル」(46.36%)と、ヘアケア関連のアイテムがランクインしました。
旅先のホテルなどで、ヘアアイロンやヘアオイルなどはお部屋に備わってないことも多いので、持っていくと回答した人が多いのではないでしょうか。

また、春夏の旅ということで「日傘」と回答しているZ世代も4割を超えていました。

SNSでの個人の情報が専門サイトの情報を上まわる時代へ

日常生活でもSNSで情報収集を行なっているZ世代。
今回の調査結果から、旅行のような非日常体験でも、SNSで発信された個人の情報が専門サイトの情報より参考にしているZ世代が多いことがわかりました。

個人の情報を参考にする理由としては、推し活や趣味のカフェ巡りなど、旅行で「やりたいこと」をするために旅先へ行くという考え方が主流になっている背景があるのではないでしょうか。
そのため、共通の趣味を持っている人が訪れている場所など、よりニッチな情報がZ世代に求められており、個人のSNSの情報に注目が集まっているといえます。